アイメイクのクレンジング
いきなり顔全体のメイクを落とす前に、アイメイクを専用のリムーバーで丁寧にクレンジングします。
アイメイクをきちんと落とさないまま放っておくと、マスカラやアイシャドウなどの色素が肌に沈着し、肌のくすみ、黒ずみだけでなく、色素沈着した部分の水分が奪われて肌が乾燥し、小じわになるなど、肌老化の大きな原因にもなります。
目元は、アイメイク専用のリムーバー、コットン、綿棒を使って完璧に落としましょう。
1 コットンを水で濡らし、軽くしぼってリムーバーをたっぷりと含ませます。
摩擦で肌を刺激しないように、クレンジング剤は、必ず水で濡らしたコットンにつけましょう。
2 コットンを5枚に裂きます。
1枚を三角に折り、目の下に貼り付け、落としたアイメイクの汚れが目の下につくことを防ぎます。
3 他の裂いたコットンで、上まぶたに数秒当てて、アイメイクの汚れを浮かすように上下に動かして拭き取ります。
4 目の下に貼り付けたコットンを目尻から目頭に向かって拭き取ります。
5 綿棒にもリムーバーをつけ、まつ毛、目頭、目の際、下まぶたなど目のすみずみまで汚れをきれいに落としていきます。
特に、目頭、アイライン部分には汚れがたまりがちです。
6 両目のクレンジング後は、唇を優しく拭き取ります。
唇も色素沈着しやすい部分ですので、完璧に拭き取ってきれいに落としましょう。